ヘッドスパ、頭皮マッサージ、アンチエイジングの温洗セミナー 温泉ソムリエ・毛髪診断士【石神和志】が監修
温洗セミナー温洗通販
Home温泉ランキング番付効果効用で選ぶ温泉・スパ温泉ご当地商品お取寄せ温泉健康入浴法温泉の歴史ご相談・お問い合せ
line
毛髪診断士のいるお店・プロフィール
ヘッドスパの専門店
小冊子無料プレゼント
無料メールニュース
なんでも相談コーナー
メディア掲載・セミナー
お客様の声
blog
日本抗加齢医学会
日本毛髪科学協会
温泉ソムリエ

お問合せ
リラックス入浴
爪をもむ
手の指の爪の生えぎわの角をもむ(人差し指と親指で生えぎわの角を10秒から20秒、少々痛いくらいにつまむ)と、リンパ球をふやして副交感神経が優位になり、血行が促進され免疫力が高まるといわれています。あまり厳密な位置にこだわる必要はありません。基本的に、両手の親指、人さし指、中指、小指の 4本の指をもみます。ただし、薬指は交感神経を刺激してしまうので特別な場合以外は揉まないようにしましょう。

恋愛は免疫力を高めること
その効果は、交感神経と副交感神経がタイミングよく切り替わることにあると考えられています。切り替えによって自律神経が活性化され、その刺激を受けた免疫系も活動的になるということです

寝付きが良くない人の入浴法
厚生労働省の2007年の調査によると、20歳以上の男性の22・2%、女性の17・4%が、眠るために睡眠薬や安定剤、酒を使うことがあると回答している。就寝前1〜2時間前くらいの夜の温泉入浴はリラックスのためにとても価値があり、オススメします。ぬるめのお湯に浸かることで副交感神経の働きが促されます。ぬるめの入浴瘻ォ湯、洗面器にお湯を張り足だけつかるいわゆる足湯ですが、こちらもリラックスに効果的です。 好きな音楽を聞きながら30分程度の足湯などはかなりの効果が期待できます。ぬるめの泉温の単純温泉や単純硫黄泉、硫酸塩泉などがむいています。酸性泉や強塩泉な どの刺激が強い泉質は脳の興奮状態を誘うのでやや不都合です。二酸化炭素を含む温泉( 炭酸泉)は血流を体表に集める効果があるので34℃前後の低温入浴でも暖かく感じ、身体 に負担なく長湯ができます。冷え症でお悩みの方にもおすすめです。38℃前後のぬるい温度のお湯に20分くらい長めにつかります。

二日酔いを直す入浴法
二日酔いの身体では水分が不足し、血液が濃くなっています。お酒を大量に飲むと、アルコールの分解でできた有害な代謝産物(アセトアルデヒドなど )が生じます。これをさらに分解するにはとても時間がかかるので、なるべく早く体外へ 排出することが必要です。悪酔いした時に吐くと、一気にさっぱりとした気分になるのを経験した事はありませんか。効果的に排出するには発汗がいちばんです。こうすると全身の血管が拡張してゆるやかな 発汗が続き、同時に腎臓の血流も増えるので尿もよく出ます。これで有害物を効果的に排 出できるので気分が回復します。温泉の泉質にはとくにこだわらなくてよいですが、38〜40℃少しぬるく感じるくらいの単純温泉や中性の硫酸塩泉で15分くらい、休憩をはさみながら繰り返し ゆっくりと入浴するのが効果的です。一方で、熱いお湯につかるのは良くありません。ここで熱いお湯に入浴すると、血管が収縮して思わぬ弊害を生じる危険があります。入浴前や休憩時には水分をたっぷりと補給しましょう。糖分のある生ジュースなども良いです。

若ハゲの原因は頭蓋骨にある
人によっては頭皮に余裕がなくなり、いわゆる頭皮が突っ張った状態になってしまい、頭蓋の拡張に頭皮が追いつけなっていくのです。このアンバランスな状態が、頭皮に緊張を強い、血行を悪くさせ、毛髪へ十分な栄養が行き届かなくなるのです。特に男性の場合、女性にくらべて頭蓋表層に付着する筋肉がよく発達し、頭皮の緊張の度合いが強いため、男性のみに見られる若ハゲが起きやすくなります。一般的に骨格性脱毛症と言われ、頭蓋骨が異常に発達していたり、部分的に突起することにより、頭皮が引っ張られ、毛細血管が圧迫されて起こる血行障害が原因となる脱毛で、遺伝的要素があります。頭皮は頭蓋骨が遺伝やその他の要因で大きくなってしまい、突起してもその分だけ細胞の分裂増殖が進行し、頭皮自体の面積を増やし、対応するという事はありません。その為に常に頭皮全体、あるいは部分的に頭皮が引っ張られるような状態になり、毛細血管は簡単に押しつぶされてしまい、毛乳頭への血流が阻害され、毛髪の生成と成長に影響を及ぼします。このタイプの脱毛症は近年増えている傾向にあります。体は18〜25才位で成長はストップしますが、頭がい骨はその後も少しずつ成長します。 頭皮はピンと張った状態は、毛は生育しにくい状態となっています。

パソコンや携帯メールのやりすぎ習慣は抜け毛につながる!
頭皮マッサージ方法ワンポイント!・頭皮柔肌育毛法
ストレスや肉体疲労、自律神経の影響で頭皮も凝ったり緊張します。肩こりや首すじのコリがある人は、後頭部から頭頂部にかけて、また神経を使うと側頭部が凝ってきます。 血管が圧迫されて頭皮の血液の流れが制限され、育毛にも大きく影響します。頭皮マッサージは究極のマッサージといわれる通り、とても気持ちがよく、ストレスを解消し、リラクゼーションには最適です。現代人はパソコンや携帯メールを使って、目や脳を疲れさせることが多いのです。目や脳が疲れていると、頭皮も緊張して硬くなります。
パソコンやパチンコ、読書等で視線を固定していたり、度の合わない眼鏡を長時間使用したり、近視、乱視を治癒せず目を酷使続けると、頭皮が硬化し、前頭部から天頂部にかけて血行障害が起こり、メラニン色素を大量に消耗することから、白髪も増えます。特にパソコンは、長時間に及ぶと電磁波の影響で真皮層における腺維質が破壊されたり、基質が減少する為に真皮層の厚みが無くなり、弾性を失った頭皮は硬化します。過度に交感神経が緊張することから、アドレナリン作用により頭皮に直結する顔面の表情筋、浅頭部における筋肉群、首筋から肩にかけての筋肉群が硬直し、毛細血管の収縮も起こります。頭皮の緊張はこの例ばかりではなく、過労、酸素欠乏、食事内容、更に闘争本能、逃走本能、精神的な緊張の連続からも起因します。指の腹で頭皮を軽く前後に動かしたり、とんとんと軽くたたいたり、指圧をしても効果的です。頭皮マッサージは、頭頂部に向かって行うと、顔の皮膚のタルミ防止にもつながります。
また、頭皮マッサージは頭蓋骨をへだてて大脳にすぐ刺激が伝わるため、脳を活性化し頭がスッキリ冴えてきますし、頭皮マッサージを行うと頭皮の血液循環がよくなるため、抜け毛予防や健康で美しい髪のケアにもよく、さらに顔面の血色をよくしたり、顔のたるみを予防するリフトアップ効果など、若返り対策にもかかせません。入浴時に身体をあたためながら、効果的に実施できる頭皮マッサージをご紹介します。

立毛筋を鍛えて頭髪も活性ボリュームアップ
頭皮には足の裏と同じように、内臓や全身の各器官や部位がすべて投影されています。ですから頭皮マッサージは、イコール全身マッサージとなるのです。頭皮はストレスに弱く、今のストレス社会にあっては、こまめな毎日のケアが必要となります。脱毛や毛髪の弱体化と共に、スカスカになってきた時を前後して、マッサージをしても、頭皮が硬く、左右上下にあまり動かない状態や毛髪のハリやコシが無くなってきた症状が現れ始めます。その後には寝癖も付かなくなります。
立毛筋の強弱と毛髪成長は関連性があります。髪の毛を引っ張ってみて、痛みを感じない場合は、立毛筋や頭皮が弱っている可能性があります。朝起きた時に寝癖がつかないといった事も目安になります。頭皮をマッサージする事で、毛根部で毛髪を支えている立毛筋を鍛えてやる事ができ、髪にハリヤやコシが出てきます。恐怖などで髪が逆立つと言われるのも、この立毛筋に交感神経から指令が行く事で、立毛筋が収縮し、髪の毛が逆立つという現象が起るのです。(鳥肌の原理も基本的には同じだそうです。)
マッサージの基本は下から上に頭皮を押し上げ、前頭部・側頭部の生え際や耳の付け根、後頭部などを上下させ、円を描くように満遍なく根気よく行っていきます。どうしても一時的に頭皮が張って(伸びきった状態)しまいます。前頭部の生え際などはこれを行う事によって立毛筋が鍛えられて、ハリやコシ、厚みもが以前にも増して出てきます。爪を立てたりせず指の腹で丁寧にマッサージすることを忘れずに。首筋や耳の付け根をさすってやるだけでも効果があります。
頭皮の硬軟や厚薄によって、どの程度血流が悪くなったりするのかは分りませんが、毛乳頭、毛母細胞が活発に働く為のエネルギー、栄養分は血管を通って運ばれている事を認識しておく必要が有ります。
>> 戻る

ヘッドスパ、頭皮マッサージ、アンチエイジングの温洗セミナー、温泉ソムリエ・毛髪診断士【石神和志】監修
温泉の力で育毛・頭皮マッサージ肥満・便秘アブラ症冷え症ストレス対策
取材・講演のご依頼会社情報サイトマップ個人情報の取扱について